運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
277件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-10 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

次に、従来の救済資金いわゆるセーフティーネット四号では、基本的に借金の借りかえには対応していませんので、二重ローン負担が生じることになり、借りたくても借りられないという声があります。今回の対策では、二重ローンを防止するための借りかえは可能でしょうか。財務省にお伺いいたします。

矢上雅義

2012-08-01 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

医薬品、医療機器審査する組織救済する組織が同一というのはシステムとして問題がないのか、救済資金が枯渇してきた場合、審査、承認を厳しくして審査手数料調査費用がさらに加算されるというインセンティブが働く可能性があるという声も聞かれる中、救済制度自体をPMDAから独立させるべきではないかというふうにも考えておりますけれども、これについて見解をお伺いします。

斉藤進

2010-04-13 第174回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

公的資金が全く否定されるものでないというのも言っておりますが、その使い道については、特にEUガイドラインについて説明をしてまいりましたけれども、公的資金を短期的な事業継続に必要な救済資金と長期的な再建プランの遂行に必要な再建資金に分けて、特に再建資金については、競争上の懸念が強いとして、抑制的に投入をされるというのがEUガイドラインでございます。  

伊東信一郎

2007-04-24 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

これらの事実はいずれも、国民生活基盤である住宅に関する消費者保護を全うするためには、現行瑕疵担保責任制度に加えて、その責任の履行を確保する制度、言い換えれば、住宅事業者倒産等影響を受けない救済資金のプールを新たに創設する必要があることを示しております。ここに、今回の法制度改正の意義と課題があると考えます。  

松本光平

1998-04-01 第142回国会 参議院 予算委員会 第14号

今後もこれを受け取るということは、要するに金融機関がもらう救済資金の一部を政治献金で受け取ることになる、与党などの政党が国民の血税を金融機関を迂回して受けることになります。これでは納税者はたまったものではございません。  巨額の公費を投入されて初めて安定化するような金融機関からの政治献金は当然やめるべきだと思いますが、総理、そうなさいますか。

栗原君子

1996-02-07 第136回国会 衆議院 予算委員会 第8号

もう一つ間接的な預金者保護、それは、金融機関を、預金者のために、預金を守るために合併等々をやって救済をする、そのための救済資金を出すというのも今の預金保険機構では認められているわけであります。しかし、それ以外のものは現在認めておりません。  今新しいスキームが住専の処理のために出てまいりました。そして、公的資金を使うというスキームでございます。

平田米男

1995-01-25 第132回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

今の御質問が、生活資金についても政府関係金融機関融資をしたらどうだというような趣旨の御質問だといたしますと、現在の政府関係金融機関融資というものは、例えば住宅を建設するための資金を貸し付けるとか、あるいは中小企業事業の振興に必要な長期資金融通を行う、そういうような目的を持っておるわけでございまして、例えば国民公庫法に定められておりますところによると、「生活困窮者に対する救済資金の供給を意味するものと

西村吉正

1993-06-03 第126回国会 参議院 地方行政委員会 第12号

大渕絹子君 中小零細企業救済資金として今回の経済対策にも中小企業金融公庫国民金融公庫の中に資金が追加をされているわけですけれども、この公庫法律を見ますと、目的の中に、銀行その他一般金融機関からの資金融通を受けることを困難とする者や業者に対して資金を貸し付けるんだというふうにうたわれているわけですけれども、この融資を受けることのできる人たちの基準というものは決まっていますでしょうか、ただ単

大渕絹子

1992-12-01 第125回国会 衆議院 予算委員会 第7号

あるいは、二百海里設定のあの際には、莫大な減船措置をして救済資金を出したわけですけれども、今回の場合は強制的にやられたのでありますから、それに伴う措置は当然負担をすべきではないか。  しかも、これは自治大臣の方も関連があるのでしょうが、この一億三千四百四十万円のうち二千四百三十万円が都道府県の何か持ち分になっているようですね、負担分

新盛辰雄

1992-06-01 第123回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

そのことは、先ほどもちょっとお話ございましたように、アメリカの例で見ましても、規制緩和によりまして銀行の業務が拡大して、銀行倒産が盛んに多発いたしまして、一説では五千億ドルにも上るような救済資金国民が結局負担したといったようなことも言われております。こういった制度安定性効率性とはトレードオフの関係にあると私は思います。

渡辺省吾

1991-03-07 第120回国会 参議院 逓信委員会 第5号

郵政省は二十一日、今月スタートさせた国際ボランティア貯金寄付金の一部を湾岸戦争による周辺諸国被災民救済資金に充てる意向を明らかにした。   同日会見した松野貯金局長は「ボランティア貯金寄付金の一回目の使途は六月の郵政審議会で決めるが、法律では緊急援助に使うことも可能」と述べ、寄付金の一部を日本赤十字社などに配分、湾岸戦争被災民救済に活用する可能性を示唆した。

山中郁子

1990-05-24 第118回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

SアンドL、御承知のことだと思いますが、貯蓄銀行倒産が相次いでおりまして、このSアンドL救済資金が結局は政府負担になっていくのではないかなと。これがあるいは数百億ドルに達するというような算定もございまして、この点は財政の赤字を減らせない要因として考えておかなければいけないというような気がしております。

大場智満

1990-04-25 第118回国会 衆議院 予算委員会 第16号

バングラデシュ政府日本政府の十一次債務救済資金より二十五億円の無償援助を受領した、上記無償援助の額あるいは一部は救済及び救命に使用する、以下三種類のエンジンつき強化プラスチック製ボート購入に充てる、もう金額も示されております。そして、さっき言ったとおり隻数もこの入札案内書の中に示されておる。

楢崎弥之助

1986-05-13 第104回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

政府委員後藤康夫君) 農林中央金庫は長い歴史を持っているわけでございますが、系統資金調整機能を果たす中央金融機関として、農林漁業のための長期低利資金とか不測の災害時におきます応急救済資金等の需要に対応していく必要があるわけでございますが、農林漁業特殊性から、所属団体からの預金としての受け入れには季節変動がかなり多うございます。

後藤康夫

1985-04-08 第102回国会 衆議院 大蔵委員会内閣委員会地方行政委員会文教委員会社会労働委員会農林水産委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第1号

それが一挙にして今度の譲許によって、それと同じくらいの額の補助金あるいは救済資金を出さなければいかぬかもしれない。木材の次には何が来る。アルミニウムが来る、化学薬品が来る。我々は何のために――私は公聴会に参りました。岩手県に行きまして、地方からの実情、非常に苦しい。さっきもいろいろ質問がございましたが、一年以上延長しては困るという話がございました。

安倍基雄

1984-12-14 第102回国会 衆議院 法務委員会 第1号

現行法上、特別融資制度その他は仮にあったとしても、困っている企業に対して積極的な補助金か何かを渡すというか救済資金を渡すというふうなものはないのですね。  それで特に、いわゆる一森永ではなくて、そういう新しい犯罪に対して果敢に闘っているような場合、一企業森永としてとらえないで、何か今後資金的に救済する方法、そういうものがおってもいいんじゃないか。

三浦隆

1984-04-04 第101回国会 衆議院 外務委員会 第5号

そしてその内訳というのは、商品借款が千三百億、輸銀融資が一千億、民間融資七百億、このうちで商品借款救済資金に充てられているという報道、また別の報道ではそのうち四百三十四億円は第一次の円借款のうちの水力発電所トンネル関係のプロジェクトの借款分を削ってそれを救済用に回した、こういう趣旨の記事が当時出ております。これはうそですか、本当ですか。

河村勝